187 Episoade

  1. #06.ベジタリアンは少数派、でも増加傾向なのはなんで?〜肉食の世界②

    Publicat: 28.08.2024
  2. #05.肉を欲したり、禁止したりするのはなんで?〜肉食の世界①

    Publicat: 21.08.2024
  3. [Bonus]リスナーさん、ApplePodcastさん、ありがとう日本13位(瞬間最大風速)

    Publicat: 14.08.2024
  4. #04.1.砂糖は全ての生物活動の根源!TTの格言が炸裂!?〜砂糖の世界(感想回)

    Publicat: 08.08.2024
  5. #04.砂糖の発酵はイノベーションの宝庫!?〜砂糖の世界④

    Publicat: 31.07.2024
  6. #03.砂糖は熱帯サトウキビ由来とは限らない?〜砂糖の世界③

    Publicat: 24.07.2024
  7. #02.国産バイオテクノロジーの功績『果糖ぶどう糖液糖』とは?〜砂糖の世界②

    Publicat: 17.07.2024
  8. #01.熱中症対策の甘いジュース、それ本当に大丈夫?〜砂糖の世界①

    Publicat: 10.07.2024
  9. 5分でわかるKNOWフードラジオ(おすすめエピソードも凝縮)

    Publicat: 02.07.2024
  10. 農と食のラボラジオはKNOWフードラジオへ/お便り一挙紹介

    Publicat: 19.06.2024
  11. 夏野菜なのに夏バテ?トマトを救う植物ホルモン〜タネの科学-後編 #111

    Publicat: 12.06.2024
  12. 植物はハチも鳥も操る?〜タネの科学-前編 #110(科学系ポッドキャストの日)

    Publicat: 05.06.2024
  13. コーヒー豆の品質は、エスプレッソの泡でわかる? #109

    Publicat: 29.05.2024
  14. ふわふわミルクの泡と甘さの謎 #108

    Publicat: 22.05.2024
  15. 目指せシェア10%!LL牛乳の販売戦略を考えてみよう(ロングライフ牛乳-後編) #107

    Publicat: 15.05.2024
  16. 常温で長持ち!LL牛乳の科学 (ロングライフ牛乳-前編) #106

    Publicat: 08.05.2024
  17. 【無料体験版】お久しぶりです、近況報告の雑談です(サポーター限定)

    Publicat: 24.04.2024
  18. 農業って実際、地球に優しいの? #105(科学系ポッドキャストの日)

    Publicat: 03.04.2024
  19. 【ゲスト回】ミルク界の救世主はロングライフ牛乳?/百年酪農あおちゃん(春休みは牛乳-後編)#104

    Publicat: 27.03.2024
  20. 【ゲスト回】牛乳が余ったらどうなるの?/百年酪農あおちゃん(春休みは牛乳-前編) #103

    Publicat: 20.03.2024

2 / 10

農学ガチ勢TT(農学修士)が「農」や「食」についてのトピックを取り上げ、科学的な視点を交えて話すトーク番組です。聴くと料理や食品、食×テクノロジーへの解像度が上がり、スーパーやキッチン家電コーナーがテーマパークのように楽しくなります。 ・ApplePodcast総合ランキング最高13位。 ・配信テーマ例:カフェラテってなんで美味しいの?遺伝子組換は絶対ダメ?/etc… ▽初めての方へおすすめSptifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます) https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90 ▽お便りフォーム https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7 <TTプロフィール> 農学修士。その後サラリーマン研究員として農と食と戯れる。Podcastはほとんど聴いてこなかったが、農食ラジオを始めてからは沼にハマり中。 <ゆとプロフィール> 大学院まで物理を学んだ工学修士。なのに新卒は教材編集者。その後ITに軸足を移し、今は音声コンテンツに夢中。まなびガチ勢。 ▽利用中のBGM/ジングルのサイト一覧 https://bit.ly/3OUJPSl ▽配信の文字起こしなどはこちら https://listen.style/p/noshokuradio?0wm9qkL3